136 第Ⅲ部|第7章 属9(長属9・短属9)和音の根音省略形──Ⅶ7の和音 137 第7 章 属9(長属9・短属9)和音の根音省略形 ─Ⅶ7の和音 9Ⅶ7の和音は、属 和音の根音が省略されたものである。 短Ⅶ7は長Ⅶ7 (減5 7 の和音)と短Ⅶ7 7 の和音)の2 種類があり、それぞれ3 つの転回形をもつ。属七の和音は完全5度下の長調と短調のv 7 です。たとえば、c音を根音とする属七の和音は、f v 7 、f v 7 です。同主調同士のv 7 が同じ和音であり、この和音がこの2箇所でしか使われていないことに注目しましょう。v 7 は属音上の七の和音である故「属七の和音」と呼ばれます。和音の種類としかう属七和音、すなわちイ短調からみたドッペルドミナント(Doppeldominante= 属調上の属和音) というものである。ただし、そのドッペルドミナントは2 つの変化音を伴っている。〔譜例1(b)〕 で示したように、このドッペルドミナントが属七和音(〔譜例1(b)〕の2 つ目の和音)であるた め
Kamos カモス 和声法 Ii Ii 属七の和音